なぜ日本でiPhoneが生まれなかったのか?
久々に何も無い夜なので、読書しました。
かの有名なiPod、実はプロセッサこそアメリカ製ですが
他の部品のほとんどは日本製らしいですね
つまりiPodは日本の技術力が無ければ存在しえなかった
だけど日本はiPodが売れたからってあまり恩恵は受けていません
なんか悔しいですね〜
思うに、これからの時代つまりはこういう事だと思います
技術の高さだけで世界で渡り合える時代はもう終わりだと
要は「自分にできない事をできるやつを集めて、いかに組み合わせるか」
「その組み合わせでどれだけのものが作れるか」
ってことじゃないでしょうか
”ものづくり”だけじゃなく、組織作りもそうだと思うんです
自分より優秀な人間を集めて、知恵を絞って、出た案に対して
一番得意なやつにやらせる
「リーダーシップをとって仲間を集める力」「誰が何を得意としているか見抜く力」
「彼らを統括する力」「案を出し合ってアイディアを出す力、そういう場を作る力」
そんなのが、医者にも必要な気がします
医学単独の進歩ももちろん必要ですし、それをおろそかにするのは
本末転倒だとは思います
ですが
医療と何を組み合わせたらどんな新しい事が起こる?
社会にどれだけ影響を与える?便利になる?
そう思うとワクワクしませんか!
そんな事をやれる仲間を随時募集しています^^
何かあれば気軽にコメント下さい!
…話それたな笑
↓クリックしてくれるとうれしいです!
かの有名なiPod、実はプロセッサこそアメリカ製ですが
他の部品のほとんどは日本製らしいですね
つまりiPodは日本の技術力が無ければ存在しえなかった
だけど日本はiPodが売れたからってあまり恩恵は受けていません
なんか悔しいですね〜
思うに、これからの時代つまりはこういう事だと思います
技術の高さだけで世界で渡り合える時代はもう終わりだと
要は「自分にできない事をできるやつを集めて、いかに組み合わせるか」
「その組み合わせでどれだけのものが作れるか」
ってことじゃないでしょうか
”ものづくり”だけじゃなく、組織作りもそうだと思うんです
自分より優秀な人間を集めて、知恵を絞って、出た案に対して
一番得意なやつにやらせる
「リーダーシップをとって仲間を集める力」「誰が何を得意としているか見抜く力」
「彼らを統括する力」「案を出し合ってアイディアを出す力、そういう場を作る力」
そんなのが、医者にも必要な気がします
医学単独の進歩ももちろん必要ですし、それをおろそかにするのは
本末転倒だとは思います
ですが
医療と何を組み合わせたらどんな新しい事が起こる?
社会にどれだけ影響を与える?便利になる?
そう思うとワクワクしませんか!
そんな事をやれる仲間を随時募集しています^^
何かあれば気軽にコメント下さい!
…話それたな笑
![]() | なぜ日本でiPhoneが生まれなかったのか? (2012/04/11) 上村輝之 商品詳細を見る |
↓クリックしてくれるとうれしいです!

- 関連記事
-
- 理系最強説
- 円高は良い事だ
- 医者が市場で「買いたたかれる」時代。
- 国の信用と消費税
- なぜ日本でiPhoneが生まれなかったのか?
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
家
Date2012.05.01 (火) 00:44:32
患者さんが知っていれば生存率が上がる医療知識~
という文に心打たれました。
下手に情報が錯綜するよりは、マシなのかもしれませんが
どうにも医学知識が、あまりにも特別なもののように扱われ過ぎているような気がします。
ずぶの素人なのですが、つい最近もっと知識があれば助けられたのではないか?
と、思う出来事がありついつい書き込んでしまいました。
これからの御活躍期待しております。
頑張って下さい。
youngdr
Date2012.05.02 (水) 02:09:19
> 患者さんが知っていれば生存率が上がる医療知識~
> という文に心打たれました。
> 下手に情報が錯綜するよりは、マシなのかもしれませんが
> どうにも医学知識が、あまりにも特別なもののように扱われ過ぎているような気がします。
> ずぶの素人なのですが、つい最近もっと知識があれば助けられたのではないか?
> と、思う出来事がありついつい書き込んでしまいました。
> これからの御活躍期待しております。
> 頑張って下さい。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りで、そのような事は多々あると思います。
情報格差で命を落とすもしくは健康被害を被るのはなんとも不平等で悲しい事ですよね。
僕は「医療」とは「直接命を助ける事」だけではない(あくまで部分である)と思ってます。
「なるべく多くの人に、平等に健康をもたらす手助けをする事」が僕の中の医療の定義です。
こらから「知っているべき最低限の正しい医学知識」を「わかりやすく」何かしらのメディアで発信していくつもりです。「義務教育」に組み込ませる事ができたらより効果が高く平等性が増すと思うので、最終的に行う事ができたらいいなあ、と思っています。
これからも、よろしくお願いします!!!